menu

R makeup school(アール・メイクアップスクール)

もどる

2019/10/19

☆瀬戸内寂聴さんのことば

皆さんこんにちは😃

今日は瀬戸内寂聴の著書「愛することば あなたへ」を読み、このブログをみて下さった方にとっても為になりそうな言葉があったので、いくつかシェアしたいと思います。

これまで彼女の本は、小説も3冊ほど、またその説法などの本も数冊読んだことがあります。その存在をすごく敬ってるとかではないですが、長年の人生経験(御年97歳!)と、小説家ならではの言葉の選択の聡明さも相重なって、仰ることはすっーと心に沁み入っていきます。

メディアでは、過去に子供を捨てたことや、出家しているのに、お酒や肉などを口にしているなど、そっちにフォーカスされることも多いようですが、京都の彼女のお寺などでも、普通の人にはできないほどの人数を、その存在で癒し、仏教という教えを以って希望を与えているので、すごいなと思います。

以下にその著書にあった彼女の言葉を載せておきます(*´-`)

(写真は女性自身のサイトから借用しました。撮影者の名前がそこになかったので、すいません割愛させて頂きます。)

 

⚪︎人はなぜ生きているのか。それは決して自分だけの幸福を追いもとめるためではありません。自分の周囲にいる、一人でも多くの人を幸せにすること、そのために努め励むことこそが、人間がこの世に生れてきた理由であり、目的だと思うのです。自分の存在が誰かの役に立っているということを感じられるのは何と幸せなことでしょう。

 

⚪︎自分に何の才能があるかを見つけるこつはあります。それは、自分の好きなもの。人間は初めから好き嫌いがあります。走るのは嫌いとか、数学が嫌いとか、だけど絵を描くのは好きとか。必ず誰だって子どものときから好きなものはあるのです。それこそがその人の才能の種子なのです。

 

⚪︎自分のしたいことをしてる人はね、誰でも魅力が出てきます。そうすると、そういうあなたを、好きになる人は、必ず、この世の中には、たくさん出てきます。その中でね、よりどりみどりで結婚したらいいじゃありませんか。ちっとも急ぐことはないですよ。

 

⚪︎平均的な幸福なんてものはないと思いますし、そういうことを望んでる人は平均的な幸福も得られないと思います。それよりも自分がどう生きたいかということを考えて、そして正直に自分の意志を貫くこと。それが結果的に幸福になるのではないでしょうか。

 

Ryota

 

⭐️R makeup school について

随時入学、低価格、短期間、少人数制、自由予約制で、メイクの仕事にすぐ就職、転職していける、大阪 梅田近く(最寄りは中崎町駅)のメイク専門の学校 メイクスクールです。社会人の方で働きながらでも、高校や大学など卒業後の進路としても来ていただけます。

現在就職率は100%です。就職先/美容部員、メイクアップアーティスト、ヘアメイクなど

・美容師対象コースや、スキルアップ、またパーソナルスタイリストなどの専門職の方向けのコースもございます。また、マンツーマンでのプライベート(個人)メイクレッスンも行なっています。

・インスタも宜しければご覧ください。https://www.instagram.com/r_makeup_school/

📩お問い合わせは、こちらからどうぞ宜しくお願いします。http://rmakeupschool.jp/contact