☆川久保玲さん(コムデギャルソン)

皆さんこんにちは🍁
久しぶりの更新になりました😅
今年も2か月で終わりますね。コロナであっという間に1年が終わった気します💦
その中でも意気消沈するどころか、それをエネルギーへと転換し、力強く前進する、コムデギャルソンの創始者兼、現役デザイナーの川久保玲さんの言葉を紹介したいと思います。
先日TBS NEWSで、本当に珍しくインタビューを受けられてました。(今もまだyoutubeで閲覧可能です)
ちなみに昔から自分の中で、fashion界のレジェンド的な存在は、ChanelやFendiのデザイナーだった故Karl Largerfeldと、US Vogueの編集長のAnna Wintourと、彼女の3名のみだったので、いかに僕が尊敬してるか分かっていただけるかと思います。
そして以下が彼女の言葉になります。
このあまりよくない状況で、何もできないとか、少しお休みしようとかではなく、この時だからこそ、それをチャンスにして、より前に進むパワーにしていく。そのパワー(物作りのパワー)を知ってほしくて、今回インタビューを受けましたと。
また今の状況に、もうしょうがないやとか、もうそれでいいかなと慣れるのは危険ですよね。悪い悪いって言っててもしょうがないですから。
人間は、ハングリーであれば、厳しい状況であれば、それをバネとしていけるパワーがあるはずなんですとも。
そしてあなたにとってのファッションは?という質問には、自分を表現する材料であるし、刺激を受ける材料でもあるし絶対必要な存在であると。
歳を言うのも野暮ですが、彼女は現在78歳です。今先が不透明でパワーが減り、よどんだ方へと流れがちな僕らにとって、パシッと背中を叩いてくれ、しっかり智慧の眼を開きなさいと喝を入れてもらえた気がします😊
やはり何事も意味があると思います。こんな100年に1度あるかの世界的なパンデミックなら、より強くそう思います。
なので、これを彼女の様に、前向きに捉え、変わっていく努力をするかしないかで、来年以降の自分の人生が大きく変わっていく気がします。
僕も乗り遅れないように、今不必要なことを潔く捨て、今足元に既にある大切なものにもっと感謝していきたいなと思います。
今回も読んでいいただきありがとうございました🙏
Ryota
⭐︎R makeup school について
随時入学、低価格、短期間、少人数制、自由予約制で、メイクの仕事にすぐ就職、転職していける大阪 梅田近く(最寄りは中崎町駅)のメイク専門の学校 メイクスクールです。
社会人の方で働きながらでも、高校や大学など卒業後の進路としても来ていただけます。
★現在、化粧品会社(美容部員)への就職率は100%です。
・美容師対象コースや、スキルアップやパーソナルスタイリストの方向けのコースもございます。またマンツーマンでのプライベートメイクレッスン(パーソナル、個人)も行なっています。
📩お問い合わせは、こちらから宜しくお願いします。http://rmakeupschool.jp/contact