メイクスクールを始めた理由

メイクスクールを始めて今年で10年目になりますが、そのきっかけは、端的に言うと、30代からは自分の経験を生かして、人の為に社会に役立つことをしたかったからです。
19歳からヘアメイクをしてますが、ファッション業界でかっこいい写真に携わりたい、アーティストとして有名なカメラマンやスタイリストと仕事をしたいという、最初の夢がNy→東京と仕事してる中で、気付いたらなくなっていました。
中学生からモード誌の写真やハイブランドの広告が好きで、その画に携わりたくてメイクを選びましたが、東京には純粋なモードのfashionの仕事は少なく、どうしてもテレビの芸能人の仕事もしないといけなく、僕はそっちは興味がなかったので、ずっと東京で続けたいと思わなくなりました。
ちょうどその頃、美容専門学校で特別講師の機会をもらい、美容部員のメイクの仕事をしたいけれど、2年間通学するのは、経済的にも時間的にも、体力的にも難しかったり、ただメイクだけを学びたいけど、いわゆる美容専門学校しか選択肢がないから無理だと断念する人もいたので、誰でも通えるスクールを作りたいと思いました。
そしてそれをするなら、小さい頃からお世話になってる人達が沢山いる大阪でしたいと思い、スクールを始めたら、美容師さんや、美容部員の仕事は長く続けてるが、メイク技術を学びたい人、化粧品が好きで友達にしてあげたい人も多いことや、あとイメージコンサルタントさんなど、誰かにメイクをアドバイスしてあげたい人も多いことを知りました。
僕が生涯、その人にとってベストなメイクをしてあげれる人数は限られますが、同じ様にメイクスキルと知識を持って、人にしてあげれる人が増えると、その輪がどんどん広がっていくと思います。
このメイクスクールから、その人が持つ美しさや、心の純粋さ個性を、センスのいいメイクでより際立たせて、幸せにしてあげれる人が増えるといいなと思います。
女性は毎日メイクする人も多いと思います。ポイントを抑えた、シンプルでなるべく少ない化粧品で、バランスのいいメイクを沢山の人に教えてあげてほしいです。
makeup artist Ryota
photo by Eshita (from Ace Hotel Kyoto Weddings)
※最近ブログをこちらで書いています。
登録してなくても誰でも読めますので、よろしければぜひ。
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000745193/blog/
R makeup schoool
大阪の中崎町駅2分にあるメイクスクール。(阪急大阪梅田駅から徒歩約10分です)
随時入学可能、2名か4名での少人数制、短期間、自由な事前予約制です。
メイクアップアーティストが直接教えるので、業界のことや現場の技術が学べます。
美容部員になりたい方や、美容師の方、既に美容部員をされていてスキルアップをしたい方、仕事にはしなくてただ習いたい、ファッションに合わせてアドバイスしたい方など、どなたでも来てください。
・化粧品会社(美容部員)への就職率はずっと100%です。
⚪︎マンツーマンでのプライベートメイクも復活しました。